【9/7(日)オンライン体験会開催】ドラマワーク

🎭️ドラマワークとは?

ドラマワークは、まるで“ごっこ遊び”のようなもの。
子どもの頃、私たちは空想の中で自由に遊びながら、人との関わり方やトラブルへの対応を、自然と身につけていました。
あの頃の「遊び」には、私たちを健やかにする力がたくさん詰まっていたんです。

日常の中で「こうあるべき」「ちゃんとしなきゃ」に縛られがちな私たちにとって、
ドラマワークは、【思考の殻をやわらかくほぐしてくれる体験】でもあります。

いろいろな「役割」を試してみることで、ふだんとは違う視点や振る舞いを体感し、自分の中にある”新しい可能性”に気づいていくことができます。

それがまた自分自身をまるごと肯定できるような、じんわりとした癒しにもつながっていきます😊

🎬 ワークショップでは何をするの?

このワークショップでは、演劇的なエクササイズをいくつか体験します。
少し“なりきって”動いてみたり、即興で反応してみたり。
感情や身体の感覚に意識を向けながら、感じたこと・気づいたことを対話を通じて言葉にしてみます。

演じるのではなく、“遊ぶように体験し、振り返りで自分とつながる” ような流れです。
これを続けていくと、アドリブ力やひらめき力、そして心の柔軟性が、自然と育まれていきます。

そして何より、ここには“正解”も“失敗”もありません
自分のペースで関わればそれでOK!!

「ちょっと面白そう」「やってみたいかも」
その気持ちひとつで大丈夫
です。

🌿 こんな方におすすめ

・つい「役割」にとらわれがちな毎日を送っている
・表現することがちょっと苦手
・人との関係でモヤモヤしがち
・自分の内側にもっと耳を傾けてみたい
・アドリブ力・対応力を高めたい
・なにか面白そう!とピンときた

🧭 開催概要

🗓 日時:2025年9月7日(日) 10:00〜11:30
📍 会場:オンライン(Zoom)
💰 参加費:無料  参加後のアンケートにご協力ください!
🔗 参加申込の方に前日までに参加URLをお知らせします。
✉️申し込み:tsunabadialogue@gmail.com までメールでお申込ください。

『 人生には、ドラマワークが必要だ』
そんな風に感じてもらえる時間にできれば✨️と思っています😊

ご参加お待ちしています!!

最新情報

【9/7(日)オンライン体験会開催】ドラマワーク

【8/26 体験会開催】対話ビジュアライゼーション講座

おすすめ記事

最近の記事
おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP